シャープ(SHARP)

 もと電卓・家電メーカーで、その後マイコンおよび初期パソコンブームに乗り、パソコンメーカーとしても発展しました。8ビット機の代表的な機種に、MZシリーズとX1シリーズがありました。(他に業務用としてPC-3500などのPCシリーズもあり)
 MZシリーズは、組み立てキットとしてスタートしたMZ-80C/Kの系統と、もともと社内用だったものを販売した(と言われている)MZ-80Bの系統があります。MZ-80C/K系統は、その後MZ-1200,MZ-700,MZ-1500と受け継がれてゆき、一方のMZ-80B系統はMZ-2000,MZ-2200,MZ-2500と発展してゆきます。いずれも8ビット機ですが、MZ-2000以降の機種にはオプションで16ビットボードなども販売されていました。さらにこのシリーズの最後には、16ビットCPUを標準で搭載したMZ-2861が発売されましたが、その後シリーズは途絶えてしまいました。一方、これらのシリーズとは離れて、完全な16ビットアーキティクチャのMZ-5500シリーズも発売され、のちMZ-6500シリーズに受け継がれましたが、MZ-6500は途中でIBM/AT(AX)互換機となりDOS/Vへと発展、ここでMZの名前は無くなりました。
 X1シリーズは、テレビパソコンと銘うって、スーパーインポーズなどAV機能を目玉に発展しました。のち、グラフィック機能の強化(今までの200ラインから400ラインへの移行など)をメインにしたX1turboシリーズが発生し、さらに色数・音楽機能の強化など末期8ビットに典型的な機能拡張を施したX1turboZシリーズが発売されてゆきました。しかしながら、8ビットの限界から、X1シリーズはここで途絶えました。のち、完全16ビット機として、X68000シリーズが発売され、Xの名前は継承されたましたが、最近の DOS/Vの発展により、これまた息絶えてしまいました。しかしこのX68000シリーズ(俗にX68kと呼ぶ)はマニアに根強い人気があり、中古は未だに人気があるようです。
 現在のSHARPは、ご存じメビウスシリーズなどで、ノート型DOS/V機のメジャーになっています。デスクトップは見たことありませんが・・・
 なお、SHARPは電卓から派生して、ポケットコンピュータも多数製造していました。(このポケコンについては別のページに記載しました。)
(2004/7/23)

所有機種

MZ-1500


X1Cs


X1turboIII



戻ります